

石川県の助成金申請代行業務はおまかせください!
着手金0円、顧問契約不要、相談・資料請求無料。
ホーム ≫ サービスメニュー ≫
着手金・顧問契約は不要です。
助成金申請代行手数料 助成金額×30%
※代行手数料が10万円に満たない場合、手数料は10万円となります。
助成金に関して、よくある質問の一部をご紹介します。
有期契約労働者等を正規雇用労働者等に転換または直接雇用した事業主に対して助成されます。
①有期→正規 | 1人当たり57万円<72万円> |
---|---|
②有期→無期 | 1人当たり28万5,000円<36万円> |
③無期→正規 | 1人当たり28万5,000円<36万円> |
有期契約労働者等の賃金規定等を増額改定(※)し、昇給を図った事業主に対して助成されます。
(※)賃金規定等を2%以上増額改定
対象労働者数が 1人~3人 | 1事業所当たり95,000円<12万円>(71,250円<9万円>) |
---|---|
4人~6人 | 1事業所当たり19万円<24万円>(14万2,500円<18万円>) |
7人~10人 | 1事業所当たり28万5,000円<36万円>(19万円<24万円> |
11人~100人 | 1人当たり28,500円<36,000円>(19,000円<24,000円>) |
対象労働者数が 1人~3人 | 1事業所当たり47,500円<60,000円>(33,250円<42,000円>) |
---|---|
4人~6人 | 1事業所当たり95,000円<12万円>(71,250円<9万円>) |
7人~10人 | 1事業所当たり14万2,500円<18万円>(95,000円<12万円>) |
11人~100人 | 1人当たり14,250円<18,000円>(9,500円<12,000円>) |
< >は生産性の向上が認められる場合の額、( )内は大企業の額。
※1年度1事業所当たりの支給申請上限人数は100人まで、申請回数は1年度1回のみ
有期契約労働者等を対象に「法定外の健康診断制度」を新たに規定・実施(※)した事業主に対して助成されます。
※有期契約労働者等の4人以上に実施
1事業所当たり | 38万円<48万円>(28万5,000円<36万円>) |
---|
<>は生産性の向上が認められる場合の額、( )内は大企業の額
※1事業所1回のみ
男性労働者が育児休業を取得しやすい職場風土作りに取り組み、かつ、男性労働者に子の出生後8週間以内に開始する育児休業を取得させた事業主に対して助成されます。
育児休業最初の1人目 | 57万円<72万円> (中小企業以外28.5万円<36万円>) |
---|---|
育児休業2人目以降 | 14.25万円<18万円> |
※1事業所1年度1人まで
雇用管理制度(評価・処遇制度、研修制度、健康づくり制度、メンター制度、短時間正社員制度)の導入を通じて従業員の離職率の低下に取り組む事業主に対して助成されます。
目標達成助成 | 57万円<72万円> |
---|
< >は生産性の向上が認められる場合の額
※1事業所1回のみ