中小企業の経営者・個人事業主の皆様へ

こんなお悩みありませんか?
- 資金繰りに困っている
- コロナ禍で経営難になっている
- 設備投資にかかる負担を抑えたい
- 助成金の申請をしたいけど、難しくてわからない
- 専門家に依頼したいけど、助成金がもらえるまでは費用を抑えたい
着手金0円、顧問契約不要、相談・資料請求無料。中小企業の経営者や個人事業主の皆様をサポートします!
ホーム ≫
助成金は国から支給される返済義務のない給付金で、いわば企業への支援金です。しかしながら、中小企業の経営者や個人事業主の方々から「助成金があること自体知らなかった」、「手続きが面倒で申請したとしても、もらえないのでは?」という声が聞こえるように、助成金が有効活用されていないというのが現状です。
従業員5名未満の規模で平均200万円の助成金を受給されています。
※当事務所実績
助成金の申請についてチャレンジしようと思いましたが、自社で申請を行うことは難易度が高いと感じ、助成金の専門家を探していました。周りに相談できる専門家もおらず、こちらのホームぺージを見て、着手金・顧問契約が不要であることや、WEB相談にも対応してもらえるなど、気軽にお願いできたことから、申請代行をお願いすることに決めました。申請の準備もこちらの質問にすぐにお返事をいただけたため、助成金も早期に支給され、とても助かりました。
助成金については知っていたものの自社に合うものがわからなかったり、申請しても不支給になるというリスクを考えて取り組んでいませんでした。そんな時に知人の紹介で宮本人事労務パートナーズを紹介してもらい、気軽に相談できる点や料金体系の分かり易さに魅力を感じ申請代行をお願いすることにしました。対象としている助成金がはっきり決まっているので、自社にあった使える助成金を的確に教えてもらえ、こちらが悩むこともない点がよかったです。
助成金に自社でチャレンジしたことがあったのですが、申請が難解で1度諦めていたところ、知人から宮本人事労務パートナーズ様を紹介してもらいました。助成金についてわかりやすく説明してくれることや、口座に助成金が振り込まれてからしか料金が発生しないため、助成金対象者が途中で辞めてしまって申請まで至らなかった場合のリスクがないこと等が魅力的でした。結果的に助成金をもらえただけでなく、就業規則まで作ってもらえて大変助かりました。
どんな助成金が受け取れるかわからなかったため、自社では申請にチャレンジしてこなかったのですが、宮本人事労務パートナーズさんは最新の助成金情報を共有してくれ、こちらのやりたい事と合致すればすぐに申請に動いてくれたので大変助かりました。契約して1年も経ってないですが、すでに4つの助成金にチャレンジできています。チャットワークというツールを使って気軽に相談できるところも良かったです。これからも末永いお付き合いを宜しくお願いします。
助成金に興味がありインターネットで検索していたところ、宮本さんの事務所にたどり着きました。宮本さんはとても話しやすい方で、説明もわかりやすく、料金体系についても明朗であったため契約いたしました。その後少ない従業員でもできる助成金について教えてもらったり、助成金以外にも助けていただくことがあり感謝の気持ちでいっぱいです。悩まれている方はぜひ宮本さんにお願いしてみてください!
助成金は煩わしいことが多く、断念していましたが、仕事に支障なく申請できないかと探していたところ、宮本さんのHPを発見。結果、お願いして良かったです!書類準備以外は全てやってくれ、会社の現状を伝えただけで使える助成金をいくつか提案してくれました。就業規則も丁寧なヒアリングで、専門家としての意見も取り入れてくれ素晴らしいものができました。(これが無料とは驚きです)申請に至ったらそれで終わりではなく、また新たな助成金を提案してくれる点も良かったです。
御社の従業員さんの雇用状況や階差制度をヒアリングさせていただき、最適な助成金をご提案いたします。
秘密保持等の契約を結ばせていただき、申請書の作成準備に入らせていただきます。
申請書類に関して、行政機関による書類審査が行われます。審査期間中のやりとりも当事務所が代行いたします。
審査に通過しますと、「助成金支給決定通知書」が送付されます。その後、指定口座に助成金が振り込まれます。
下記の手続きについて御社に代わって代行させていただきます。
煩わしい行政の受け答え等もする必要がなく、社長は本業に専念していただけます。
■着手金なし■顧問契約不要■就業規則作成0円です。
助成金申請代行手数料 | 助成金額×30%+税 ※代行手数料が11万円に満たない場合、手数料は11万円となります。 |
宮本人事労務パートナーズ | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
着手金 | なし | なし | 55,000円 |
就業規則作成 | 無料 | 150,000円 | 220,000円 |
就業規則修正 | 無料 | 30,000円 | 110,000円 |
顧問契約料 | 顧問契約不要 | 毎月18,000円 | 顧問契約不要 |
助成金代行 手続き報酬 |
助成金受給額の30% | 助成金受給額の12% | 助成金受給額の30% |
受給できた場合 | 648,000円 | 871,200円 | 1,033,000円 |
受給できなかった場合 | 0円 | 0円 | 55,000円 |
宮本人事労務パートナーズのLINE相談なら、ご自宅から、スマートフォンを使って簡単に質問を送ることができます!
助成金の専門家である社労士が分りやすく、丁寧に回答。
また、友達登録された方には、定期的に助成金や補助金に関する最新情報を配信いたします!
2023年04月04日
厨房機器の 買い替え・ 増台の予定は ありませんか? ...
2023年04月04日
車両の 買い替え・ 増台の予定は ありませんか? 今日...
2023年04月04日
ついに2023年度が幕開けしました! 助成金も新たな年...
2022年12月12日
速報です!!! 2022年度 "超"がつくほどのオスス...
2022年11月14日
✅ 採用・育成に困っている ✅ 離職率を下げたい ✅ ...
スマートフォンからのアクセスはこちら
〒921-8842 石川県野々市市徳用3丁目369番地 つばきの郷B棟001号室
TEL.076-287-5383
営業時間 月~金 9:00~17:00/定休日 土・日・祝日