小規模事業持続化補助金はナニが変わった?!
小規模事業者持続化補助金(俗にいう持続化補助金)は、小さな会社が行う、販路開拓や生産性向上の取組を支援する制度です。
2022年3月22日(火)から開始された、第8回公募では、それまでの公募と比較すると、大きく内容が変わっています!
このブログではその変更点はもちろん、どんな会社が申請できるのか、どんな経費が対象になるのか等、わかりやすく丁寧に説明(^^)
皆さん、どうぞ最後までお付き合いください♪♪
まず最初に第8回小規模事業者持続化補助金の変更点をまとめると、以下の通りとなります。
① 補助率・補助上限額の変更
② 特別枠の新設
③ 補助対象経費の変更
それではまずは、①補助率・補助上限額の変更から見ていきましょう!
これまでの公募では補助上限金額が50万円(条件によっては100万円)だったところ、2022年は第8回から第11回までの受付が予定されており、最大200万円の補助金を受給することが可能となっております!
単純に言うと、倍にUP!驚きですよね☆
補助率としてはこれまでの、2/3(条件によっては3/4)に変わりはありません。
但し、新設された枠によって率も異なってきますので、詳しくはこの続きを読んで下さいね!!
次に、②特別枠の新設ですが、これまでとガラッと変更になっています!
要チェックです!
なんと、通常枠に5つの特別枠が加わりました!
合計6つの枠から、自社に合った枠を選択して申請することになります。
それぞれの枠に補助上限額が設定されており、最大200万円の補助金を申請することが可能です。
6つの枠と、それぞれの補助率・補助上限額は以下の通りです。
いかがですか??
赤字事業者が賃金引上げ枠で申請すると、補助率3/4、最大200万円までおりるんです!
大きいですね(゚д゚)!
赤字で苦戦している事業者が新たな販路拡大のために、例えばHPやチラシの作成、看板の設置等、総額270万円の経費を掛けたとすると、その3/4=202.5万円、つまり上限の200万円が補助金でまかなえることとなります!!
是非、たくさんの方々にチャレンジしていただきたいと思います(^^♪
当事務所も新たな販路拡大に向けて、申請を検討中です!
さてさて、この補助金、小さい会社が使えるとは言え、具体的にどんな会社が申請の対象となっているのでしょうか?!
続きをご覧ください♪
対象は以下の通りとなっています。
皆さんの会社は当てはまりましたか??
それでは最後に、③補助対象経費の変更についてです。
第8回公募から変更になっている大きなポイントは2つ!!
①ウェブサイト関連費は、補助金交付申請額の1/4を上限とする
②ウェブサイト関連費のみによる申請はできない
ウェブサイト関連費とは、ウェブサイト作成や更新、インターネットを介したDMの発送、インターネット広告、バナー広告、SEO対策、動画作成等が当てはまります。
WEBに関連する経費が全体の1/4までしか申請できなくなったのは残念ですね…( ;∀;)
尚、補助対象経費となるものは、以下の通りです。
①機械装置等費 製造装置の購入等
②広報費 新サービスを紹介するチラシ作成・配布、看板の設置等
③ウェブサイト関連費 ウェブサイトやECサイト等を構築、更新、改修するために要する経費
④展示会等出展費 展示会・商談会の出展料等
⑤旅費 販路開拓(展示会等の会場との往復を含む)等を行うための旅費
⑥開発費 新商品・システムの試作開発費等(販売商品の原材料費は対象外)
⑦資料購入費 補助事業に関連する資料・図書等
⑧雑役務費 補助事業のために雇用したアルバイト・派遣社員費用
⑨借料 機器・設備のリース・レンタル料(所有権移転を伴わないもの)
⑩設備処分費 新サービスを行うためのスペース確保を目的とした設備処分等
⑪委託・外注費 店舗改装など自社では実施困難な業務を第3者に依頼(契約必須)
これらが対象となります。
どうですか?たくさんありますよね!
いかがだったでしょうか?
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(^^)
まずは皆さんの会社は「小規模事業者持続化補助金」の申請対象でしたか?
そして、販路開拓のためにかけようとしている経費は対象経費でしたか?
詳しいガイドラインについてはコチラを参照ください。
https://r3.jizokukahojokin.info/doc/r3i_gaidobook.pdf
第8回の公募は、より多くの中小企業が申請しやすいよう、グッと内容が変わっています!
皆さんも、是非自社の販路拡大のために、申請にチャレンジしてみて下さいね♪
宮本人事労務パートナーズでは「小規模事業者持続化補助金」の申請サポートも承っております。
助成金同様、完全成功報酬制のため、着手金は0円!
採択されて無事に補助金が入金された場合に限り、手数料をいただいております。
まずはお気軽にご相談下さいね(^_-)-☆
ご相談はコチラから
https://hr-sr.com/contact.html
石川県金沢市、白山市、野々市市から相談依頼多数!
『助成金に強い社労士事務所』宮本人事労務パートナーズ
代表 宮本 欣弥
2022年04月18日 14:29