≪石川県金沢市≫助成金に強い社会保険労務士事務所 宮本人事労務パートナーズ

着手金0円、顧問契約不要、相談・資料請求無料。中小企業の経営者や個人事業主の皆様の助成金申請をサポートします!石川県金沢市の他、全国からも依頼多数

ホームお知らせ ≫ 石川県に衝撃走る💦最低賃金1,054円へ ≫

石川県に衝撃走る💦最低賃金1,054円へ

バナー_ブログ (1)
8月13日水曜日。

お盆休みに入る方も多い中、石川県に衝撃的なニュースが飛び込んできました😨😨💦💦

石川の最低賃金1,054円
過去最大70円増


あれ、待って💦
つい先日、過去最大63円増の目安が発表されたばかりじゃ…


その通り。
我々も目を疑いました。

現在の石川県の最低賃金は984円。
先日発表されたばかりの全国平均63円の賃上げが決行されれば、10月から1,047円。

昨年は全国平均50円UP目安よりも、石川県は1円高い51円UPで着地したから、今年も1,048円や1,049円…

1,050円にしておけば安心だろうと…


寝ぼけ眼にこの新聞記事は衝撃過ぎました。
飛び起きました。
一気に目が覚めました。

嘘だろ…嘘だと言ってくれ…



皆さん、現実です✋
もう一度言います。

石川の最低賃金1,054円
過去最大70円増

 

 

 

これは昨日の8月12日、石川県において審議会が開かれ、今年10月から時給を70円引き上げ、1,054円とする答申がまとめられました。引き上げ額は過去最大で、県内の最低賃金が初めて1,000円を超えます。


最低賃金は毎年都道府県ごとに見直されます。先日8月4日に、国の審議会は全国平均で63円引き上げる目安を示していました。

石川県では、物価上昇による生活への影響を訴える労働者側と、地震や豪雨による経営の厳しさを懸念する経営者側が議論を重ねてきました。12日の採決では、国の目安より7円高い引き上げが決まり、石川労働局に答申。

新しい最低賃金は、答申後の手続きを経て、10月8日から適用される見通しです。審議会の会長は、「物価高の影響や北陸3県の均衡ある発展を考慮して決めた。継続的に賃上げできる体制を整える必要がある」と話しています。

 

昨年10月に全国平均時給1,055円となり、51円の引き上げは過去最高だったんですが、それを19円も上回る70円上げ目安が発表されました( ゚Д゚)💦

石川県の最低賃金
2021年10月 861円(28円UP)
2022年10月 891円(30円UP)
2023年10月 933円(42円UP)
2024年10月 984円(51円UP)
2025年10月 1,054円(70円UP)見通し
 

10月まで残り2ヶ月を切っています💦
そこで!お伝えしたいのがコチラ
 

企業が今やるべきことチェックリスト

10月から最低賃金が1,054円になる見込みです。企業やお店は、この日までに次のことを確認しましょう。
 

✅時給の確認
今働いている人の時給が、1,054円を下回っていないかチェックしましょう。
 

✅契約書の見直し
アルバイトやパートさんの労働契約書に書かれている時給も、新しい金額に合わせる必要があります。
 

✅シフトや人件費の計算
賃金アップに伴って人件費が増えるため、シフトや経費計画を見直しましょう。
 

✅社員やスタッフへのお知らせ
時給が上がること、(最短10月8日)をしっかり伝えましょう。
 

✅社会保険や税金の影響も確認
時給アップで収入が増えると、保険料や税金の額が変わることがあります。

 

このチェックリストは、法律上の義務だけでなく、従業員との信頼関係を守るためにも大切です。
特に最低賃金割れは法律違反になるので、早めの準備がおすすめです。


 

 

 

さて、頭を悩まさえている皆さんへ
こうなったら、やはり助成金です!

今やるべきことは即行動です💨


というか、チャンスです!大チャンス✨今こそ!助成金です!

★パートさんの時給UPで、働いてもらう時間が減っちゃう?!そんなの困る💦
 👉こんな助成金がありますよ

★賃上げだけで機器や車両の購入費用が助成される?!簡単おいしい助成金はコチラ🎵
 👉 業務改善助成金はコチラ

 

 



最低賃金は、「これより低いお給料では働かせてはいけない」という国の決まりです。
もし最低賃金より低い時給で働かせると、会社やお店は法律違反になります。

石川県では今回、過去最大の70円アップ見込が決まりました。
物価が上がっていることや、他の県とのバランスを考えての引き上げです。

企業にとっては、人件費の負担が増える一方で、働く人にとっては生活を守るための大事な制度です。
早めに時給や契約内容を見直し、従業員にも安心して働いてもらえる環境を整えましょう。

当事務所では、助成金の代行申請をご依頼いただいた場合、

✅最低賃金のチェック
✅契約書の修正
✅人件費の試算

などのサポートも行っています。




少しでも助成金に興味がある方、自社の労務管理に不安がある方は、任せて安心・リスクなしの助成金専門家、宮本人事労務パートナーズまでご相談ください。

【全国対応】
お電話の場合は「最低賃金のブログを見て」とおっしゃっていただければスムーズです!

お問合せはコチラ


ご覧いただきありがとうございました。
あっ!!!
お問い合わせはお早めにお願いしますね😉
特に業務改善助成金の問い合わせが殺到するのが予測されます。
労務管理の整備~申請まで2ヶ月しかありません!スピード勝負です💪
迷うくらいならまずは一度お問合せを😌お待ちしております!!



金沢市・白山市・野々市市から申請依頼多数!
『助成金に強い社労士事務所』宮本人事労務パートナーズ
代表 宮本 欣弥
〒921-8064
石川県金沢市八日市4丁目144-1
📞 今すぐお電話で無料相談する
メールでのお問い合わせはこちら

サイン_小
2025年08月13日 09:00
お問い合わせはこちら
お気軽にご相談ください
076-218-9959

営業時間 9:00~16:00/定休日 土日祝日

社会保険労務士事務所 宮本人事労務パートナーズ

〒921-8064 石川県金沢市八日市4丁目144-1

TEL.076-218-9959

営業時間 月~金 9:00~16:00/定休日 土・日・祝日